2か月ほど前に買った『クロトン』ちゃん。
セリアで購入しました。
観葉植物初心者の私には結構育て方が難しいようで
最初は、日照不足で葉が根元からポロリと2枚ほど落ちてしまい、
次は、水のあげすぎで葉がポロリ・・・
とうとう葉っぱが一枚に成ってしまいました。
(ネットで育て方を調べて見たところ
葉が落ちてしまう原因に、日照不足、水のあげすぎ、乾燥のし過ぎと書かれてました)
100円とはいえ、生き物なので枯らしてしまうのは可哀想。
しかも私のせいで・・・
たまには日光浴をさせてあげよう!
と思って二日くらい窓越しで日光浴をさせてあげたら
貴重な葉っぱが茶色っぽく、日焼けの水ぶくれが潰れたみたいな模様に
成ってしまいました。(涙)
でも気が付くのが早かったのでかろうじて助かりましたよ。
しかも・・
しかも・・・・
こんな酷い扱いにもめげずにクロトンちゃんは頑張ってくれました。
2か所に新芽をだしたのです!!
無事に葉を付けてくれるように、今は慎重に見守りながら
窓の近くの直射日光が当たらない明るい場所に置いています。
こちらのクロトンちゃんもそうでしたが、
100円ショップの観葉植物は全般的に、他所では流通させないような
小ぶりなサイズが多いような気が・・・
それと、お店側の管理が悪くて可愛そうな状態で陳列されてるのもよく見かけますよね・・・。
見た目 ★★★★☆
お得感 ★★★☆☆
100円ショップ ブログランキング!
0 件のコメント:
コメントを投稿