3/11/2014

胎児中期スクリーニング+4D超音波を受けました


今日で妊娠19週目の最終日(19d6w)に成りました。




先週末、恵愛で胎児中期スクリーニング+4D超音波を受けました。

まずはスクリーニングで、お腹の中の赤ちゃんの背骨、頭の中、
心臓の動き、血管、血液の流れ、羊水の量等をじっくりチェックしました。

その後、4D超音波で赤ちゃんの姿を見せて貰ったのですが、
まだ体に殆どお肉が付いていないので、ゴツゴツしていて
人間っぽく見えませんでした('ェ';)


猫の赤ちゃんにも見えましたが・・・

大体こんな感じ↓でした。 もっとゴツゴツしてましたが。  
(イラストですいません)



シャイな子なのか?両手でお顔を隠したり、手てをどかした!と思ったら
クルッと背中を向けてしまったり、
そんな動きを繰り返し、結局お顔は見せてくれず仕舞い。
検査技師の方に性別を尋ねたのですが、
短いアンヨを組んでいて股も見せてくれませんでした(´ε`;)
暫く検査技師の方も頑張ってくれたのですけど・・・


今回、4D動画と画像入りのUSBと写真を2枚頂きました。



動画と言っても、4,5秒位のぶつ切り動画が10個位入ったものなので
あまり動画っぽくは無い感じです。


スクリーニングの最中、検査技師の方が色々と説明をしてくれたのですが、
スクリーニングの結果についての詳しい話は先生から聞いて下さい。」との事で
妊婦健診を受けて、スクリーニングの結果を聞いたのですが


至って普通の結果です。」の一言だけでした('ェ';)


普通 = 異常なし  ・・・一般的という事?


もうちょっと分かりやすい言い方してくれても良いようなぁ・・・
しかも一言だけかい!

ちなみに、恵愛は先生が沢山いて指名も出来るのですが、
今回でまだ3回目なので、どの先生が良いか分からないものの、
前回の先生は避けたい!と思い
最初に受付で「前回の先生以外でお願いしますとクエストしちゃいました(´・ω・`)




 ポチっとひと押しお願いしますm(u_u)m
にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精から妊娠へ

0 件のコメント:

コメントを投稿