3/03/2014

ベビー用無添加せっけん・・・?


妊娠18週目(18w6d)に成りました。


それなりにお腹が目立つように成ってきました。

今週は、胎児中期スクリーニング+4D超音波を受けに行きます。

中期スクリーニング(19週~21週)は出来るだけ受診したほうがいいそうで、
料金は8000円(USBメモリーを貰える)ですが、
恵愛で妊婦健診を受けている場合は4000円です。

スクリーニングでは、形態的な異常の有無を調べる事ができ
(すべての異常が発見できるわけではないとのこと)
4Dでは、お腹の中の赤ちゃんを立体動画で映し出して
そのお腹の中の記念撮影をUSBメモリーに保存してくれるそうです。


前回病院に行ったときに、妊婦向けフリーペーパーを貰ってきたのですが、
そこに出ていた 無添加のアラウ ベビーせっけん

「ママが本当の安心を選んでください。」

という広告が気に成り、
無事に出産出来たら無添加せっけんを使ってあげたいとも思い
試しにハンドソープとベビーせっけん買ってみたところ・・・



成分表示でBGが含まれている事が判明。

これって完全に無添加では無いのでは?
という疑問が湧き、ネットで検索してみたら同じ疑問を持った方が結構いたようで
メーカに問い合わせて、回答を載せている方もいました。


メーカーHPのQ&Aの欄にも、BGについての回答が記載されていたので
同じ問い合わせを受けることが多いのかもしれません。

以下、メーカーHPでの回答




Q. 成分表示の「BG」は何ですか?

A.    BGとはアルコールに属するもので、
        天然ハーブエキスを抽出する際に"抽出溶媒"として、
        エキス原料自体にもともと入っているものです。
        ですので、故意に添加しているものではありません。




回答を見ると、わざわざ入れてるわけでは無いようですが、
でも入っている事は入ってるわけですよね。
ハーブの香りで個性を出しているので、これは外せないのかもしれませんが、
「ママが本当の安心を選んでください。」
「「無添加」表示の基準はあいまいなのを知ってますか?」
などの宣伝文句は、ちょっと過剰に感じてしまいます。


個人的には、赤ちゃん向けに無添加を売りにするのなら
シャボン玉石鹸くらい徹底して欲しいと思います。

シャボン玉石鹸の商品は、ドラッグストアに置いてないので
つい手近な無添加商品で済ませようとしてしまうのですが・・・(´ー`A;) アセアセ
これを機に、シャボン玉石けんの商品を使う事に決めました。



 ポチっとひと押しお願いしますm(u_u)m
にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精から妊娠へ

0 件のコメント:

コメントを投稿