2/25/2014

万能100円モップ&西松屋

妊娠17週目にして、横に成ったときや、ソファーで深く座った時に
もにょもにょした胎動を感じるように成りました。 

なんか変な感じです(〃ω〃)


週末に、西松屋でマタニティーショーツ、マタニティーブラ、妊婦帯を買って来ました。 
始めてのベビー用品店は、店内の通路が広く、お客さんが少なく静かで、
商品も豊富で色々と手に取ってゆっくり見る事が出来ました。


これからお腹も胸がどんどん大きく成ると思い、普段はLかMサイズなのに
LLサイズを買ってしまったのですが・・・
どうやら普段のサイズで良かったみたい(´ー`A;)

でも臨月まで使うにはLLがベターかな?







うちは、猫達が居るので毎日掃除機をかけたいところなのですが
猫達は掃除機の音が大嫌い。

私も毎日掃除機をかける程マメではない(A;´ 3`)

そんな訳で、100円ショップで買ったモップが大活躍しています。


フローリングと畳でしか使えませんけど
我が家は大部分がフローリングなので重宝しています。


 セリアにて購入。 枝の長さは調節できます。



床のホコリ、髪の毛、ペットの毛をしっかりキャッチしてくれます。

採れる採れる!良く採れる! 
 

ポテチや紙屑の破片等は採れませんよ!あくまでも軽いホコリや毛です。

ドライシート次第で、吸着率が変わるので、毎回色々な種類を試しています。
勿論これらも100円ショップで購入。
1度だけ、二○リで自社ブランドのドライシートを買ったのですが、
かなり吸着率が悪いものでした。。

大体1袋30枚シート入りが多いいので、1か月以上持ちます。

           両方とも日本製




ウェットタイプも試してみたのですが、
↓こちらは直ぐにシートが乾いて滑りが悪く成って吸着率が良くありませんでした。

猫がいるので、成分的に色々と入っているものは避けたいので、
ウェットタイプは以後買っていません。



モップを買ったときに、同じくセリアで使い捨てシートでは無い
↓こちらのファイバー素材の物も買ったところ、ホコリの吸着率は高かったです。



でも、使い捨てシートに馴れてしまうと、
ファイバー布に着いたホコリを手で取るのが億劫に成り、最近あまり使っていません。


電気代がかからず、静かに掃除が出来、猫や赤ちゃんの眠りも妨げないので
かなりお勧めです。



商品の評価(星★5つで評価してます)

お得感 ★★★★★
機能性 ★★★★★
実用性 ★★★★★



 ポチっとひと押しお願いしますm(u_u)m
にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精から妊娠へ

2/20/2014

100円非常用簡昜トイレ

妊娠17週目(5か月)に入りました。
腰周りが重くてとてもだるいのですが、大分つわりが治まり食欲が出てきました。
相変わらず頻尿が続いてて、便秘気味ですが
ファイブミニで乗り切っています!(* >ω<)
  
 
 
今日の100円グッズは我が家のトイレに常備している、こちらの緊急簡易トイレ
 
断水のときに、便器に被せて使うタイプです。
 
1回分 日本製
 
 
 
商品説明には、
 
水が使えなくても簡易トイレがすぐできる!
凝固剤で気になるニオイもシャットアウト!
厚めの汚物袋だからモレない!
処理袋付きでどこでも安心!
洋式トイレが無くても、バケツでもOK!
アウトドア・長時間のドライブにも大活躍! 
 
と記載されています。
 
 
 
 
自宅やオフィスの災害対策グッズとして備えておくと安心かと思います。
 
小さい子を連れてのドライブのときに、バケツと一緒に用意して置けば
『ママ、トイレ~!!』と非常事態に陥っても慌てずに済むかもしれません。(?)
 
 
 
実は買ってから、トイレ一回分で100円ってもしかしたら割高かな? と思い
楽天市場で簡易トイレをリサーチしてみたところ
数千円で売っていた商品等よりもこちらの方が一回当たりの値段がお得でした。
 
便器に被せて使えない状況でも、バケツ等で代用できるのが便利なところだと思います。

 
今回、100均で買った後にまとめ買いがしたくて
楽天の100円ショップで追加購入をしました。 お値段も同じです。

 
 

もし断水が長続きして簡易トイレが足りなく成ったときには
猫のトイレシートでしのごうと考えているので、
猫用トイレシート&猫砂をいつも多めにストックしています。(o^^o)♪
 
 




商品の評価(星★5つで評価してます)
 
   
機能性 ★★★★★
お得感 ★★★★★

備えて安心グッズですが、使う日が来ない事を祈ります。


 ポチっとひと押しお願いしますm(u_u)m
にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精から妊娠へ
 
 

2/19/2014

スマホ対応100円手袋

 
ちょっと前に、スマホ対応ふわふわ手袋を買いました。
 
 
セリアにて購入



手袋を着けたまま、タッチパネルの操作ができるのです!
 
 
 
 
着け心地が良く、ふわふわでとっても温か~♪

なのですが・・・

この可愛いふわふわ  が幸いしていして、
指をギュッと押し付けないとタッチパネルが反応しません(゚ー゚;Aアセアセ

電話に出る分には支障はないのですが、メールは打つのは難しいかと。

 
 
あと、抜け毛が出るのもマイナスポイントではあるのですが・・・
見た目がふわふわ で可愛いので許容範囲かな(*^-^)
 

 
 
 
 
このスマホ対応手袋は、軍手素材(模様あり)のもあったので
実用性はそちらの方があると思います。
 
 
 
商品の評価(星★5つで評価してます)
 
見た目 ★★★★★   
機能性 ★★★★☆
お得感 ★★★★☆


ポチっとひと押しお願いしますm(u_u)m
にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ

 
 
 

2/18/2014

100円グッズで防災対策 キャビネットロック 

 
現在妊娠16週目(5ヶ月)で、もうすぐ17週目に入ります。
 
今日は、先週受けたクワトロテストの結果を聞きに
埼玉のみずほ台にある恵愛病院へ行って来ました。
 
先週の雪の影響か、混んでるわ混んでるわ・・・
 
しかも、3時間も待った挙句に先生の話は1分で終了してしまい
こちらから質問をしなかったら30秒で終了していたかもしれません。
 
検査結果は良かったので30秒だったのかもしれませんが、
こういう事であれば先日、クワトロテストの結果が出たという電話連絡をくれた際に
結果自体も教えてくれれば済んだのでは? と疑問に思いました。
 
検査結果の紙をくれるわけでも無かったので、
こちらから要求して、先生の手元にある検査結果をコピーして貰ったのですが、
看護婦さんが面倒くさそうにとってくれたコピーは
左端が切れて文章がまともに読めないものでした(@ ̄□ ̄@;) 
 
 
 
 
そんな訳でしたが気を取り直し・・・ 
帰り道、久々に100円ショップを覗いてきました(´ー`)
 
今日買ったのは、子供のいたずら防止用のキャビネットロック
 
 
 
セリアにて購入
 
 
 
3.11の震災のときに、
キッチン等の高い位置にあるキャビネット中身が
地震の揺れで扉を押し開け、飛び出してきたという話を聞いたので
キッチンのシンク上のキャビネットに付ける事にしました。
 



取りつけが付属の両面テープなので、少し頼りない感じがしたのですが
何度か強めに引っ張ってみたところ剥がれる気配は無く大丈夫そうです。




大した物が入ってません・・・(汗






見た目もそんなに悪くありませんよね? 色違いで白もありました。
ダイソーやキャンドゥーでも似たような物を見掛けた事があるので、
100円ショップの定番商品なのかも??


商品の評価(星★5つで評価してます)

見た目 ★★★☆☆   
機能性 ★★★★★ 期待を込めて5つ!
お得感 ★★★★★

 
にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精から妊娠へ
にほんブログ村